コーダーとはどんな仕事?
コーダーの仕事は、Webデザイナーが作成したWebサイトのデザインを、実際にブラウザで見られるように作成することです。
ここで使われるのは、主にHTMLとCSSです。
顧客やライターなどから受け取った原稿を見て、タイトルや見出し、段落を設定し、リンクを貼り付けるなどの作業を行います。
そして、画像データをWebサイトのデザインにマッチするサイズに加工し、CSSでページデザインやレイアウトを指定します。
さらに、これらの原稿や画像をリンクさせるなどのコーディング作業を行います。
ネットユーザーは、それぞれの環境によってさまざまなブラウザを使ってWebサイトを閲覧しますから、どのブラウザから見てもデザインが崩れないようにするのがコーディングのポイントとなります。
コーディングが完了すればそれで仕事が終了するケースは少なく、ほとんどのケースで制作したWebサイトの管理や更新も行います。
業界内の位置づけとしては、Webクリエイターとして活躍するための、最初のステップとなります。
まずコーディング作業を通じて、Web制作にかかわりながらスキルアップして、より高度な作業が任されるのを目指します。
コーダーからマークアップエンジニアやフロントエンドエンジニア、そしてPHPプログラマーへと進んでくのが一般的です。
しかし現在は、Webコーダーの業務内容が多岐にわたるようになりました。
ですから簡単なコーディングしかできない場合、なかなかキャリアアップできないと悩む人が多くなっています。
コーダーに求められる能力やスキル
最低限必要なのスキルが、HTMLとCSSの知識です。
さらに、どのブラウザで閲覧しても、デザインを崩さずに表示させる技術も不可欠です。
さらにSEO対策に配慮したコーディングやJavaScriptなどフロントエンド関連のプログラミング技術が求められるケースも増えています。
また、Webサイトの製作はチームを組んで行われるのが一般的ですから、チームの一員として活躍できるよう、誰とでも付き合えるコミュニケーションスキルや、業務の変更などに柔軟に対応できるフットワークの軽さも求められます。
そして何よりも大切なのは、コーディングの知識はもちろんのこと、レベルアップを意識して、次のステップのための勉強を怠らない向上心です。
その際に、自分がWeb業界で、どのようにキャリアアップしていきたいのかを考えることが大切です。
将来、Webサイトの設計を行うWebデザイナーになりたいのか、プログラミングを行うエンジニアになりたいのかなど、進みたい方向性によって、学ぶべきスキルの内容が異なるからです。
まずは、これからのキャリアプランを立てることをおすすめします。
そして目標を達成するためには、どの知識を習得する必要があるのかを把握して、適切なスキルを身に付けるための勉強をしましょう。