Webデザイナーとしての求人情報

Webデザイナーを目指す人はいろいろでしょうが、まずはどこか企業に勤務してそこで経験を積むというのがよい方法と言えます。

ですが残念なことにWeb業界の全体的な傾向としてはWebデザインそのものを積極的に受注しようという企業はそれほど多くなく、ほとんどの場合でディレクションを社内で行い実際のデザインは外部にアウトソーシングをするという方法がとられるようになっています。

そのためWebデザイナーとして仕事をしていくときには、いきなり正社員として勤務をするのは難しく大抵は派遣社員やアルバイトとしてのスタートとなります。

ただしこれはあくまでも全体的な傾向であって、地方の中小企業など場所によっては積極的にWebデザインや制作をしていこうという企業もたくさんあるので、迷ったときには特定の場所だけにこだわらず広い視点で仕事を探すようにするのがおすすめです。

手軽に探すなら専用紹介サイトがおすすめ

Webデザイナーとしての求人を手軽に探すのであれば、やはり専門に情報を扱うサービスやサイトを利用するのがおすすめです。

最近ではどの業界でも求人情報の取り扱いはその業種専門の就職紹介サイトを媒介する方法がとられているので、そうしたところで探してみるとさまざまな条件から絞込をかけていくことができます。

ただ注意をしたいのが仮にそうした専門のサイトを使ったとしても、過去にWebデザイナーとしての勤務実績が全くなかったりする場合には、条件としてはかなり厳しいところからのスタートとなるということです。

Web業界では新人を雇って教育していくというふうな考え方はまずほとんどなく、即戦力となる人を必要に応じて都度募集していくという方法がとられています。

ですのでWebデザイナーとして勉強をしたばかりという人は、まずはアルバイトなどで実際の制作の現場を経験してから転職をしていくという道筋を作ることを考えるのがよいでしょう。

就職先としてはWeb制作会社の他、広告代理店や印刷会社などといったところが一般的です。

また個人などでWeb制作をしている人が急に多くの案件が入ったため臨時でアルバイトを募集するというケースもあるので、細かいところからも探していくことをおすすめします。

転職回数よりも実績に注目

Web業界においては、転職回数はそれほど重要ではないこともよくあります。

普通の転職関連サイトをみてみると、「転職回数が多い人は敬遠される」というようなアドバイスがされていたりしますが、Web関連の業界の場合に限ってはそうでもないことの方がよくあります。

実際、現在大手Webサービス企業の社長クラスの人の経歴を見ても何度も会社を転職していることがほとんどで、同じ会社内で実績を作って昇進していったというようなケースの方がまれです。

アルバイトや派遣であってもそこでどんなサイトに関わったかという実績が作れれば次の仕事を見つけるときにはとても有利になります。

特に駆け出しの頃には収入や条件よりもどういった実績が作れるかやどのくらいの仕事量があるかといったことに注目して選ぶようにしていった方がよいかもしれません。